会長のメッセージ
森林インストラクター東京会(FIT)のホームページを訪れていただき、ありがとうございます。
FITは自然の分野でさまざまなスキルを持った300人以上のメンバーで構成されています。自然情報の発信、自然(植物)観察会等のイベント情報、ネイチャークラフト・・・FITは皆さんに多くの自然を提供出来ます。先ずは、このホームページで遊んで行って下さい。 会長 宮入芳雄
森林インストラクター資格試験は「環境保全のための意欲の増進及び環境教育の推進に関する法律」(=環境教育推進法)の11条に基づき「森林インストラクター認定事業」として環境大臣並びに農林水産大臣の登録を受けて1991(平成3)年度より実施されています。
FIT会員数の推移
2022年の会員数は346名です
I. 森林インストラクター東京会
森林インストラクター東京会(Forest Instructor Tokyo : 頭文字をとってFIT)は「森の案内人」として専門の資格を持ったプロ集団です。現在(2022年)登録会員は348名で、東京都を中心に、20年以上にわたり幅広いフィールドで活動しています
II. FITの理念について
私たちの理念は次の三つのキーワードです!
1. 森林教育にFIT
2. 森林文化にFIT
3. 森林保全にFIT
森に行って癒されたい、森について勉強したい、森作りに参加したいなど皆様の森林に対する様々な要望にお応えし、人と森をつなぐことが私たちの仕事です。
III. FITの事業活動について
私たちは「FIT本体」あるいはそこに所属する「登録グループ」による次のような活動を通じ、皆さんと森をつなぐお手伝いをさせていただいています。是非、私たちと一緒に活動し、自然を観察し、自然について学び、そして自然の中で遊んでみませんか?
1. 自然観察会や親子観察会など「森の案内」を企画、実施
2. 学校、企業、地域の環境教育を支援
3. 健康ハイキングや学習ハイキングを企画、支援
4. 草木染、炭焼、クラフトなどの「野外活動」を企画、実施
5. 森作り、里山保全など環境保全活動を支援