グループごとのホームページにあるイベント情報はグループ名をクリックしてご覧ください
お日の森くらぶ | 森遊倶楽部 | 季節の会 | パウロの森くらぶ | 森呼吸クラブ |
高尾野鳥倶楽部 | 草木染体験 | 森のお山歩くらぶ | 森の自然倶楽部 | 山笑(やまにこ)会 |
高尾クラブ | FIT杉並会 | FIT森林塾(鳩ノ巣の森) | 奥多摩秘境の会 |
2025年のイベントのご案内
実施日順に並んでいます。
投稿はこちらから♪(右記アドレスをコピーしてお使いください) event@forest-tokyo.org
実施日:7月30日(水) |
締切日:6月23日(月) |
天然クーラーと大展望を楽しむ~富士山御中道~ |
主催:森呼吸クラブ (森林インストラクター東京会所属) |
標高2300m前後の御中道で高山の植物を観察し、河口湖、精進湖、本栖湖、樹海などの景色を楽しむ。奥庭から眺める富士山は、近くて大きく圧倒されます。ハクサンシャクナゲを見ながらの暑さ知らずの快適なプチハイキングです。 歩行距離約4㎞ 歩行時間約2時間30分 累積標高差 登り120m 下り150m 階段あり、雨具必携 |
実施日:9月24日(水) |
締切日:9月10日(水) |
秋の花を探そう♪爽やかハイキング |
主催:森林インストラクター東京会 森林ふれあい推進事業 |
秋の花々・果実などを観察しながら、日影沢からもみじ台へ登り、ケーブル高尾山駅まで歩く、爽やかな秋の佳き日を愉しむハイキングです。 日影バス停〜日影沢〜逆沢作業道〜もみじ台〜南巻道(富士見台園地)〜薬王院〜ケーブル高尾山駅 集合 JR高尾駅北口8:40、解散 ケーブル高尾山駅 15:30 |
実施日:9月25日(木) 9月27日(土)(同じ内容で2回実施) |
締切日:9月12日(月) |
「かたらいの路でのどかな田園地帯と史跡滝山城址を巡る」あきる野市・八王子 |
主催:森遊倶楽部 (森林インストラクター東京会所属) |
東京名湧水57選の八雲神社や都内最大の田園風景が広がるのどかな高月町、景色の良い加住丘陵の河岸段丘に作られた戦国時代関東屈指の滝山城址、道の駅などを巡る自然豊かなコース。 標高差約80m、歩行距離約8km |
実施日: |
締切日: |
タイトル リンク付のこと |
主催: |
|